ブログ

夏の思い出

ブログ

いよいよ8月も終わりに近づき、秋のはじまりを感じさせるひんやりとした風が吹くようになりましたね。

週末は、河内長野市で開催いたしました新築完成見学会にご参加いただき、ありがとうございました。

今後も構造見学会、完成見学会の予定がございます。

日程は随時こちらで更新いたしますので、皆さまぜひお越しくださいませ。

 

 

****************************************

 

わたくし事ですが…8月中旬にお休みをいただいて、3年ぶりに故郷へ帰りました。

高齢の両親の許へ帰る事を躊躇していたのですが、今年は事前検査を済ませてからの帰省を決意して実行しました。

 

 

久々の地元の景色はどこを切り取っても美しく、なにもかもが懐かしいものでした。

写真を見た社長もびっくり!!!なんにもない平野が続いていますが、ここが私の生まれ育った故郷です。

 

気温は20℃~28℃前後。太平洋から入り込む風はひんやりとしており、余程でない限りはエアコン要らずの快適な気候です(*^^*)

まさに避暑地✨

今日は、そんな青森県の魅力をちょっとだけお伝えしたいな…と思います!

 

 

今回、奥入瀬渓流と十和田湖へ行ってきました。

幼少期から何度も家族とドライブに行ったり、学校行事の遠足で出かけたスポットです。

渓流沿いの遊歩道は9kmほど続きます。

今回は石ヶ戸(いしげど)から雲井の滝まで、娘と2人で3キロ程度歩きました。

 

川のせせらぎ、鳥のさえずり、木々が風に揺られる音、マスクを外して深呼吸をすると、なんとも言えない自然の香りがします。

気温もちょうど暑すぎず寒すぎず…でしたが、上流にある十和田湖に向かってちょっとずつ上っていく形になるので、3キロと言えども結構な運動量です。

 

 

渓流や道路の反対側には、ところどころに自然にできた沢があります。

水はとても冷たく、透明度も半端ない!!

 

 

奥入瀬渓流と言えば…阿修羅の流れ

長く続いた大雨や洪水の影響で、水量も多く濁っており本来の姿とは異なっていましたが、それも自然のつくりだしたもの…こんな時もあるよなぁと改めて自然と向き合った気がしました。

 

 

渓流の見どころは他にも…大小様々な滝があります。

今回は有名な滝を二か所、撮影出来ました!

 

雲井の滝(くもいのたき)

高低差があり、ダイナミックに打ち付ける水しぶきが遠くにいても感じられました。

まさにマイナスイオン…!

 

銚子大滝(ちょうしおおたき)

幅はなんと20m! 奥入瀬渓流本流にかかる最大の滝です。

十和田湖に遡上する魚を拒み続けることから、魚止めの滝といわれているそうです。

 

 

銚子大滝を後にして、渓流の始まり十和田湖へ…

 

十和田湖は青森県と秋田県にまたがる、日本屈指のカルデラ湖です。

 

標高は400m、周りは山に囲まれ湖畔はとても静かで、時折波の音と遊覧船の汽笛の音…

湖畔を行き交う観光客もまばらで、波打ち際で遊ぶ子供たちの笑い声が遠くから響いてきます。

木陰に吹く風は心地よく、小さなトンボたちが辺りを行ったり来たり…

どこにいても時間がゆっくり流れていくような感覚を覚えます。

 

秋には奥入瀬渓流も十和田湖も、周りにある八甲田山も真っ赤に染まり、最高の観光シーズンが訪れます。

ちょっとゆっくり過ごしてみたい時、自然を感じたくなった時、日常から離れてみたくなった時、大阪の夏の暑さに辛くなった時…笑

ご旅行先の候補に入れていただけたら嬉しいです(*^^*)

 

 

 

個人的な夏の思い出ブログとなってしまいましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

最後に、大阪湾に沈む夕日をお届けします。

大阪に帰ってくると、大阪の良さもまた実感しますね~!!

帰省というものは、いろいろな気持ちを育むきっかけになるのかもしれません。

 

コロナ禍を経て、今回の帰省で感じたことを日々の生活に活かしながら…

今ある幸せに感謝をし、心新たに9月に向けてスタートです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CONTACT